




どんなお店ですか、特徴を教えてください
創業33年になる、炭火焼をテーマにしたお店です。お肉や魚介、野菜など、鳥取の食材を美味しく食べていただくために、炭火焼で提供しています。お肉、魚介は地元のものを使い、野菜は地元の農家さんから直接仕入れています。県外の方からも人気があり、多くの方に訪れていただいています。
ワインの仕入れはお食事に合わせていて、ソムリエが厳選しています。ワインの相談もできますし、日本酒が得意なスタッフもいます。お客様からのリクエストで「塊を焼いてから、カット」などのオーダーにも対応できます。
以前、東京のイベントに出店したときには、鳥取和牛の味を知ったお客様が大ファンになり、毎日お弁当を買いに来ていただきました。その方とはお弁当のつながりで、東京からこのお店に来ていただいたこともあります。
「自分が行きたいと思う店」をテーマに、いろいろやってきました。ジュジュアンは3件目ですが、3件とも僕と同じ年代のお客様が中心です。同年代の方がお客様ですので、無理しなくていいというか、素のままの自分でいることができます。
これだけはほかのお店に負けないぞ!という部分は?
鳥取の食材を、最も美味しいと思う食べ方で提供する。これに尽きます。やはり、鳥取の食材で勝負したいです。塩も鳥取のものを使っていて、できるだけ鳥取のものにこだわり、お店を営業しています。地元の方にも鳥取の食を再発見していただいたり、県外の方に鳥取の食材の良さを感じていただきたいです。食材をシンプルに焼いて食べていただきます、誤魔化しは効きません。良い食材を出すことに力を注いでいて、農家さんに直接足を運び、
食材を見て決めています。
本当に美味しい食材はお客様の記憶に残っていて、「あの時のトマトはないの?」と聞かれることもあります。
やはり食材が一番で、シンプルに食材をそのまま食べるのが一番です。鳥取の食材を都会に紹介して、鳥取の価値を高めていきたいです。
趣味・特技を教えて下さい
仕事がない時は、たまにゴルフに行ったりしています。あとはジムに週2、3回行ったりしています。昔は草野球をやっていました。
食に関わることと同じで、体を大事にしています。健康でなければ、美味しいものを感じれないですよね。これは体を動かすことと料理をしている時にも通じていて、健康じゃないと、いいものが出せないと思います。健康であるためには、自分がちゃんと管理しないといけません。偶然ですが、タバコは吸えないですし、お酒も飲めません。まあ、体質に合わないだけなんですが(笑)。
お客様へのメッセージを!
美味しいものを食べることは、心を豊かにし、また、人生を幸せにする力を持っています。
地元の旬の味を知って、人に感動を伝えられることが大切です。美味しくて感動したら、誰かに教えたくなりますよね。美味しいものを食べたとき、最初の一口目にどう感じるか、食べ終わったときにどう思うかが大事です。
お店をあとにするとき「もう、いいかな。」と思うか、「また来たい。」と思うか…。そこで「また来てみたい。」と思わせる店は、お客様に愛される良いお店だと思います。
食は命に繋がっています、健康にも影響します。大事なことだから、安心、安全なものを食べてほしいです。
ジュジュアンでは「天然」「安心」「安全」「地元の旬」の食をお客様に提供しています。
ドリンク1杯無料

特上盛り(2名様セット)
価格:10,780円(税込)
鳥取和牛・最高ランクの部位を盛り合わせにした商品です。「すき焼き」も人気があり、1度食べた人はずっと「すき焼き」を頼むくらいです。それくらい、インパクトが強いみたいです。東京でお弁当を買ってくれた方は、最初に「鳥取和牛すき焼き弁当」食べて、それからのお付き合いです。東京に出店の際には、欠かさず買いに来ていただいています。
