




どんなお店ですか、特徴を教えてください
一流アーティストが演奏できる、ジャズのライブハウス+レストランです。僕も昔はプロのギタリストです。自分が弾く場所として、音楽で生きてきた自分が音楽をやる場所として、そして来た人が見て学んでくれたらと思い、建てた店です。
「アフターアワーズ」の意味は、仕事の後のアフターでもあるけれども、僕にとっては人生のアフターアワーズで、僕の余生なんです。
これだけはほかのお店に負けないぞ!という部分は?
ふらっと立ち寄って、お酒を飲みながらジャズの生演奏を聴くことができます。食べながら、飲みながら、喋りながら聴くことができます。ここがお客様にとって、癒される時間を過ごす場所になって欲しいと思っています。楽器を持ってきてくだされば、一緒に演奏することもできます。
ジャズ仲間は、岡山・大阪・豊岡・米子方面に多くて、ジャズの話を聞きたいと来店される方もいらっしゃいます。教育というわけではないですが「俺らはこうやってたよ、こんなんやってたよ」とお話したり、僕らが知らないことを共有し合う、ある意味ビジネスだけど教育の場でもあります。
趣味・特技を教えて下さい
趣味は野球です。2011年から15年まで鳥取西高の軟式野球部の監督やっていました。2012年には、初めて全国大会に出ました。この成績は僕にとって野球の勲章です。現役時代は、決勝で負けて全国大会へ行けなかったので、監督になって初めて連れて行ってもらえました。
特技はDIYで、押入タンスとか靴箱を自分で作ったりしています。
お客様へのメッセージを!
ジャズという音楽は、ロックのように盛り上がるのではなくて、癒されるような時間を過ごしてもらえる演奏です。換気も徹底していますので、安心してご来店ください。
チケット代から1,000円OFF
ウィングチップ(鶏のから揚げ)
価格:500円(税込)
ライトフード全般的がオススメです。鶏のから揚げは「ウィングチップ」と言って、音楽を聴きながらつまむのに、ちょうどいいものがあります。価格もお手頃でオススメです。
